植物

枝垂れ梅(写真)

一昨日も紹介したように我が家の枝垂れ梅を写真に載せてみました。去年、月ヶ瀬梅林に行ったとき購入した鉢物です。今年咲いてくれるのかどうか心配でした。今年は冬が寒かったせいか梅の開花が遅れたそうで、我が家の梅もやっとこの時期に満開となりました。

ジンシャの花

借りている畑で咲いている純白のジンジャの花が長く楽しませてくれています。香りも素晴らしいです。テーブルに生けています。近くで見ると蘭の花のように美しい花です。香りとともに長く楽しんでいます。(写真)

桜たでの花

我が家の庭で咲きそろった。一つ一つの花を見るとまさしく桜の花です。淡いピンクの色は心をやさしくしてくれます。野の花ですが群生したを見たことはありません。見てみたいものです。(写真)

彼岸花(写真)

やっぱり好き彼岸花。庭に水やりをしている時に白い彼岸花が咲いているのを見つけました。いつ植えたのか忘れていたので、思いがけない彼岸花の美しさに見とれました。今では紅白の花を咲かせています。よく見ると白い花の方が大きいことに気がつきました。…

花手毬

我が家には珍しく、花壇にあった花手毬の花が咲いています。キャスター付の台に乗せて 日当たりや、掃除、空間の必要な時など移動させてとっても便利に楽しんでいます。(写真)

もみじアオイの花

うだるような暑さ、蝉のジージーと鳴く声はその気だるさを増しています。そんな中、生命力豊かに2㍍近くも成長した真っ赤なもみじアオイがハイビスカスに似た派手やかさで花開いてます。おしべを突き出して目一杯花びらが開いている姿は私にエネルギィーを…

岩ギキョウ

先週行った新穂高温泉からロープウェイで登ったところに在る千石園地(2156m)で見た高山植物の花です。(写真)

草津市水生植物公園の睡蓮ーその2

昨日に続き水生公園内の睡蓮の花の写真を載せます。赤と白のコントラストを狙ったのですが・・・。また、赤い睡蓮の花が見たかったのですが???

蓮群生地

草津水生植物公園横の湖面に蓮が群生しているところがあります。湖面に広がった緑の葉に淡紅色の花が咲きます。花蓮としてのスケールは最高です。昨日はポツリ、ポツリと花が咲いていました。見ごろは7月下旬〜8月上旬だそうです。又、蓮の花は昼を過ぎる…

草津市立水生植物公園の睡蓮

昨日、伊吹山の帰りに草津水生植物公園に寄りました。ここの温室には珍しい種類の睡蓮が集められていました。特に紫色の睡蓮が目に留まりました。早速カメラに収めました。(写真) 帰りの車外の田園風景は、美しい緑を堪能させてくれました。 水生植物園の …

伊吹山のお花畑

梅雨も、もたもたしているし、気象庁の予報もあまり当らないので、勝手に今日も晴れと自分で予報して突然、伊吹山に出かけることにしました。 京滋バイパスー名神と乗り継いでカーナビの指示に従い米原で高速を降りました。ホタルで有名な山東町を通過して伊…

やまほろし(山保呂志)の花

寄せ植え鉢を購入した時植えられていた【やまほろし】を地植えにしてみたら、以外に強く、グングンのびて今では緑のカーテンとなって涼を呼んでくれています。 参考 http://nonohana.blog.ocn.ne.jp/nonohana/2004/07/post_14.html

紫陽花ーその2ー

我が家の2ツ目の紫陽花はガクアジサイ(写真)です。 インターネットで調べていたら http://osaka.yomiuri.co.jp/ajisai/ に詳しく書かれていました。その種類はアジサイ、ガクアジサイ、西洋アジサイ、山アジサイとも多くの品種があるそうです。アルカリ性…

紫陽花

ようやく梅雨らしくなって来ましたね。我が家の狭い庭にも紫陽花が2種咲いています。 写真に撮ったので載せてみました。一日一枚の写真しか載せられないので、もう一つは明日です。

孔雀サボテン

今年も2回目の花が咲きました。あまり綺麗だったので写真に撮りました。

睡蓮の花

我が家からの何時ものウォーキングコース(甘南備山コース)で睡蓮の花を見つけました。 山かげの静かな池の水面に咲くピンクの睡蓮の花です。我を忘れて静けさの中の睡蓮の美しさに引き込まれました。公園の池などで水面を覆う沢山の睡蓮の花も素晴らしいけ…

【夏は来ぬ】

今、ウクレレで練習している曲は【夏は来ぬ】です。 「♪ 卯の花の 匂う垣根に ホトトギス早やも来なきて しのびねもらす 夏は来ぬ」 を歌いながらウクレレで伴奏します。 歌の中の卯の花>がどんな花か私たちは知りたくて探して見ました。 *インターネットで…

シャクナゲ

いつもウクレレを一緒にしている、お友達から写真が送られてきました。ご夫婦で仲良くガーデニング作りをしておられます。私たちもその花々で心が癒されています。シャクナゲは育てるのが難しいと聞いていましたがそれは見事に、花開いていました。

あっちこっちに在る

珍しい花?(5月18日記載)を見ようと近所の2ご夫婦を誘って山へ出かけました。今まで知らなっかたものを見る時の感動は両夫婦も同じでした。しかし、その中の一人は周りに、もっともっと沢山のはんてん木の花があることをを見つけられました。この山に…

初めて見た

夫が甘南備山をウォーキングしている時、木の下で上に向かってカメラのシャッターを切っている人達に出会い、その試写体がハンテン木(チューリップツリー)と言う事を教えてもらったそうです。その話を聞き、私も早速、見に連れて行ってもらいました。 そこ…

銀領草見つけた!

私は毎年、5月になると穂谷の山に銀領草に合いに出かけます。去年の群生場所に行きました。しかし、一輪も見つかりませんでした。まだ早いのかな・・・と思いながら奥へ進むと突然白い妖精のような銀領草に出会うことができました。注意深く周りを見ると落ち…

シャクナゲ渓<滋賀県日野町鎌掛(かいがけ)>

昨日の続き。 正法寺から車で数分のところに【シャクナゲ渓】がある。2万本のシャクナゲが群生しているそうです。国の天然記念物に指定されており、今が満開の時期でした。 駐車場でおりて(園内通行止)専用バス(無料・3分)で、シャクナゲ渓ふもとまで行…

藤の寺<正法寺>

樹齢約300年の藤があるという話を聞き、昨日(5月2日) 車で出かけました。 滋賀県日野町の正法寺です。この寺は臨済宗妙心寺派の禅寺です。 毎年、花房の長さが1メートル近くもある花を咲かせ 「藤の寺」と言われているそうです。そして、この花は 古くから…

天王の牡丹園

地元では「天王の牡丹」と言われ、毎年5月の連休前後に、 私たちを楽しませてくれている牡丹園へ 行ってきました。我が家から山づたいにゆっくり歩いて 約一時間で行けます。 ここは、個人で栽培されている牡丹園ですが昭和30年代 に一般に開放されたそう…

我が家の牡丹

オープニングは「我が家の牡丹」の写真です。 去年は気温の関係か?4月20日頃の開花でしたが 今年は昨日[26日]開花しはじめました。 何時もだったら連休前半まで楽しませてくれます。