有馬温泉

メコノプシス・グランディス

 5/11(日)母の日。 私達夫婦は子供たち・嫁・孫からのプレセントで有馬温泉へ一泊ドライブに行った。私は4月で70歳・古希の祝いで・・・、家内には母の日プレゼントで・・・の贈り物だ。
 当日は朝から少し寒い目の天気。急遽長袖の衣類を加えて出発。芦屋周りで六甲高山植物園へ。今日の目的は高山植物園でゆっくりすることだ。ここの花暦を見ると5・6月が一番沢山花を咲かせてくれる時期だ。<ミズバショウ>はほとんど花が終わっていたが、高山植物の女王<コマクサ>は綺麗な花を咲かせていた(写真1)。













珍しいのは「スイスの三名花」の一つ<エンチアン>(青色・リンドウの仲間・写真2)。













他の二つは<エーデルワイス>(白色・もう少しあとに開花)とアルペンローゼ(赤色)とか・・・。
 高山植物を5〜6種、載せます。 


写真3:<ユキモチソウ>

写真4:<ヒトツバタンチョウソウ>
写真5:<マイズルソウ>

写真6:<イチリンソウ>

写真7:<クロユリ>

写真8:<チシマウスユキソウ>
 
初めの写真小:<メコノプシスグランディス>

 園内には食堂で昼食をしたのも含めて3時間余りいた。寒いのによくいたものだ。後は私の希望で山頂を目指したが、見晴らしがあまり良くないので断念。六甲山頂は私が独身の時、夏山(日本アルプス)へ行くときのトレーニングの場だった。毎年、会社の仲間と夏の暑い日に芦屋から重い荷物を担いで頂上まで登ったのを思い出す。
 4時前に準備してくれていた有馬温泉[月光園・遊月山荘]に着いた。ここの旅館は川を挟んで、もう一つの旅館(月光園・鴻朧館)があり旅館間は橋の渡り廊下でつながっている。風呂も別々にあるがどちらに入っても良い。露天風呂も双方にある。又川沿いを歩いて5〜60m上流には特別の露天風呂がある。有馬温泉特有の鉄分を含んだ茶色い湯に浸かりサービスのグラスビールを飲んでのんびりした。
 家族に感謝!!!

 家のまわりの藤の花は、散ってしまったが六甲の山の緑の中には、美しく咲いていました。ニセアカシヤやツツジの花も堪能しました。(Y記)